2013-05-14 18:18:12

「教皇庁年鑑」と「教会統計」最新版:カトリック教会、アジア・アフリカで成長


教皇フランシスコは、このほど完成した「教皇庁年鑑2013年版」および「カトリック教会統計2011年」を受け取られた。

「教皇庁年鑑」は、世界のカトリック教会と教皇庁における一般情報や人事をまとめたもので、バチカン国務省統計局によって毎年、編纂されている。

一方、年鑑と共に提出された「カトリック教会統計」の最新版では、2011年の教会人口の推移を、過去のデータとの比較のうちに展望することができる。

同統計によれば、2011年の世界のカトリック信者は約12億1千4百万人で、2010年の11億9千6百万人と比較して1.5%増加。この割合は、この間の地球全体の人口増加率1.23%をわずかに上回っている。ただし、世界の人口に対しカトリック信者が占める割合は17.5%と横ばいである。

信者の増加率が最も大きかったのはアフリカ大陸で4.3%(2010年度:2.3%)、続いてアジアで2.0%(2010年度:1.2%)。アメリカとヨーロッパでは0.3%で、変化はなかった。2011年度の全カトリック信者の大陸別分布は、アフリカ16.0%、アメリカ48.8%、アジア10.9%、ヨーロッパ23.5%、オセアニア0.8%。

世界の司祭数は、教区司祭・修道司祭合わせて413.418人、十年前の2001年と比較して2.1%増加している。司祭の増加はアフリカ(39.5%)、アジア(32.0%)で多く、一方ヨーロッパでは-9%と減少を記録した。

永久助祭の数は世界的に伸びており、2011年では41.000人と、十年前の29.000人に比べて40%以上も増加した。特にヨーロッパとアメリカでは増加が目覚しく、世界の永久助祭数の97.4%をこの2大陸が占めている。

司祭でない男子修道者は、2011年には55.000人以上。この十年間に、アジアで44.9%、アフリカで18.5%増加し、この2大陸で全世界の修道士数の36%以上を占めるようになった(2001年度は28%)。これに対し、ヨーロッパでは-18%、アメリカでは-3.6%、オセアニアにおいては-21.9%と減少している。

世界の女子修道者は、2011年に713.000人以上。しかし十年間に-10%の減少を見ている。特に女子修道者の減少はヨーロッパ(-22%)、オセアニア(21%)、アメリカ(-17%)と顕著であるのに対し、アフリカでは28%、アジアでは18%の伸びを記録、この2大陸で全世界の修道女の33%を占めるようになった(2001年度は24.4%)。

司祭を目指す神学生の数は、2011年は120.616人で、十年前と比較し7.5%増えた。その増加率は大陸別で大きく異なり、アフリカ(+30,9%)、アジア(+29,4%)での著しい成長に対し、ヨーロッパでは-21.7%、アメリカでは-1.9%と減少している。










All the contents on this site are copyrighted ©.